展示会

Sony Design: MAKING MODERN ~原型づくりへの挑戦~

Sony Design: Making Modern ~原型づくりへの挑戦~|ソニービル 8F OPUS ソニーデザインの歴史と哲学の展示。 歴代製品の展示も、関係者へのインタビュー映像も良かった。 新しいこと、面白いこと、革新的なことと同時に、ある意味堅実で信頼に足る誠実さ…

町工場グラフィカ 展

銀座奥野ビル306号室プロジェクト 町工場グラフィカ 展 少ない線で描かれる幾何学的な輪郭の重なりと情感たっぷりの色づかい。 いい絵でした。

気配の設え 佐藤卓とライゾマティクス展

Taku Satoh Design Office 銀座中央通から少し入ったところにある奥野ビル。ここだけ隔絶された別世界。 たった一つのインスタレーションの為の展示。 窓の向こうにあるものは、自分の視点と連動している。 モノ的には、映像装置は今まで一方的に映像を映す…

KYOTO Design Lab東京ギャラリー 京都工芸繊維大学大学院修了作品展

KYOTO Design Lab 京都工芸繊維大学は課題を発見する視点が抜群 ものごとをどれだけ多様な角度から見られるかが腕の見せどころ MAKERS―21世紀の産業革命が始まる 作者: クリス・アンダーソン,関美和 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2012/10/23 メディア: …

二子玉川のテオ・ヤンセン

二子玉川にテオ・ヤンセンの「ストランドビースト」 街の各所に10体、回遊促す - 二子玉川経済新聞 素朴な素材で組まれた骨格が惹きつける 河川敷で見たい 大人の科学マガジン Vol.30 (テオ・ヤンセンのミニビースト) (Gakken Mook) 作者: 大人の科学マガジ…

エアラス発表展示会

vol.60「エアラス発表展示会」(18日17:00まで開催中) | jiku とても綺麗な写真を体よりも大きなサイズで見る事ができて、それだけで満足。 大きな写真を丁寧に見せる空間が好きだなあ。 会場で貰った図録はもちろんエアラスで作られてて確かにめちゃ軽いし…

朝倉彫塑館

朝倉彫塑館 遊び心が散りばめられた建築と家具を楽しむ館。 とても合理的とは思えない設計の壁や最初から計画されてたとは思えない個性的な建具や柱。 合理性とはかけ離れた遊び心のものづくり。 こういうものに触れて育つ方が、ずっと豊かな感性を育めると…

名和晃平 「FORCE」

SCAI THE BATHHOUSE | Exhibitions | 現在の企画展 | 名和晃平 「FORCE」 不思議物質のインスタレーション 見たこともない景色や体験したこともない世界を創るデザイン KOHEI NAWA | SANDWICH: CREATIVE PLATFORM FOR CONTEMPORARY ART 作者: 名和晃平,SANDW…

NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN

NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN - D&DEPARTMENT デザインは人に行き届いてこそ。だと思うので 地域密着のデザイナーはいいなあと感じた次第 長嶋りかこ (世界のグラフィックデザインシリーズ―gggBooks) 作者: 長嶋りかこ 出版社/メーカー: DNP文化振興財…

山中研究室プロトタイプ展2015 "PLAYFUL"

東京大学山中研究室プロトタイプ展2015 "PLAYFUL" クリエイションに向ける彼らの顔は格好良い。 気付かれないようにその顔を撮る。 プロジェクトの熱いところを人に見てもらおう。 ダイレクトに社会と接する機会に意義がある。 この展示企画は教授から出展者…

佐野研二郎展「黒に白 MR_BLACK & WHITE」

佐野研二郎展「黒に白 MR_BLACK & WHITE」|展覧会・イベント | クリエイションギャラリーG8 「朗らかなデザイン」 その裏にある強さ、逞しさを垣間見た。 デザイナーは「デザイン力」半分、「人間力」半分。 優しいデザインは強い人が創る。 佐野研二郎のWO…

おいしい東北パッケージデザイン展

JAGDA:JAGDA Topics http://www.jagda.or.jp/information/jagda/2237 応募作品がここまで見えるコンペ展示は正直こわい 「がわ」を作ろうとしてるか「実体」を作ろうとしてるか 並べて見るとはっきりわかってしまう 作っている時にはわからないけれどわから…

岡本太郎記念館

ようこそ岡本太郎記念館! いつも元気をくれる 自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間"を捨てられるか (青春文庫) 作者: 岡本太郎 出版社/メーカー: 青春出版社 発売日: 1993/08/01 メディア: 文庫 購入: 58人 クリック: 968回 この商品を含むブログ (248件)…

単位展

企画展「単位展 — あれくらい それくらい どれくらい?」 常識を見つめなおす事と気付きをくれる単位大喜利 所謂「普通の事」を分解して解釈して気づきを得て今までなかったものを具現化する人をいつも羨ましく思う そういう分野で尊敬する人たちの展示 ビジ…

蜷川実花「noir」

8/03/ART GALLERY/TOMIO KOYAMA GALLERY/蜷川実花「noir」 鮮やか、艶やか 時々生々しい表現にハッとする 桜 作者: 蜷川実花 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2011/07/16 メディア: ハードカバー クリック: 22回 この商品を含むブログ (1件) を見る

メディア芸術祭

第18回文化庁メディア芸術祭 のらもじ、自転車ハックが面白かった 漫画の展示は絵と言葉のインスタレーションになる 言葉と文字のインスタレーションは大好物 たまこまーけっと Blu-ray BOX(初回限定生産) 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2015/0…

MONOPURI

MONOPURI(モノプリ) めっちゃやりたい 質感を活かす、既成品をハックする、アセンブリ後のモノに活かす、柔らかいモノを使う アイデア・スイッチ 次々と発想を生み出す装置 作者: 石井力重 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2009/06/30 メディア: …

東京藝術大学卒業・修了作品展

第63回 東京藝術大学卒業・修了作品展 センチメンタルマンデー|wip|note リンク先のプロジェクターを使ったインスタレーションが最高に綺麗だった 手法も表現も素晴らしい こういうのをやりたい デザインするな―ドラフト代表・宮田識 作者: 藤崎圭一郎 出…

WITHOUT THOUGHT Vol.14 スマホ SMART PHONE

DMN | WITHOUT THOUGHT Vol.14 SMART PHONE 「スマホ」は名詞ではなく動詞、行為として捉えられる 行為の中から「良さ」を抽出することができればそれをカタチにすることもできる 最高に面白い方法論 デザインの輪郭 作者: 深澤直人 出版社/メーカー: TOTO出…

チタン/3Dプリンティング 〜マテリアルの原石

Research Portrait 01 チタン / 3Dプリンティング 特殊技術を活かすデザインは陳腐になりやすく扱いが難しい 質の高いアウトプットは技術以上に「人の暮らし」や「物事の面白み」を理解したその先にある デザインの骨格 作者: 山中俊治 出版社/メーカー: 日…

ヴァンヌーボ×15人の写真家|紙の展覧会|竹尾 TAKEO

ヴァンヌーボ×15人の写真家|紙の展覧会|竹尾 TAKEO 個人的にやりたい表現のど真ん中 四六版ヴァンヌーボ美しすぎる… サトル―かすかな、ほんのわずかの the 47th Tak 作者: 原研哉,竹尾 出版社/メーカー: 竹尾 発売日: 2014/05 メディア: ハードカバー この…

ミシェル・ゴンドリーの世界一周

展覧会|東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO ミシェル・ゴンドリーの世界一周 ミシェル・ゴンドリーの映像制作を垣間見る展示 技法や理論は色々あるけど実感を伴う表現の工夫が映像に力を与える content | Restaulant, Cafe, Bar 展示を見…

CITIZEN "LIGHT is TIME" / 吉田ユニ展 “IMAGINATOMY”

CITIZEN "LIGHT is TIME" ミラノサローネ2014凱旋展 スパイラルガーデン あまりにも盛況だったものだから、何も感じられずただ見てきました。 人気であるほど感じづらくなっていくジレンマ。 しかし公式のこの写真素晴らしい 吉田ユニさん (IMAGINATOMY) ラ…

活動のデザイン展 / Good Job! 展 / World Blend 展

21_21 DESIGN SIGHT 活動のデザイン展を見てきた。 社会に対するものづくりや表現の「活動」にフォーカス バリエーションとボリュームに富んだキュレーションは川上典李子さん、横山いくこさん 各地で起こる沢山の活動があるという事実を埋もれさせる事なく…

G展

G展に行ってきた ビックサイトでやっていた頃のイメージを持っている人も多いと思うけれど、今は良い展示です。 セレクションされているし、触れられるものが多い。 ノンデザイナーのお客さんが多い分、落ち着いた見せ方はできないけれど、見て触って面白い…

how studio

how studio 4組の個人デザイナーの事務所へお邪魔してきた。 検討モックの数々 この様にカタチをじっくり検討できるのは、コンセプトがクリアでやるべきことが明確に見えているからなのでしょう。 思うにこれが個人デザイン事務所の最大の特徴であり、次世代…

SHOWCASE / ANY TOKYO

SHOWCASEへ行ってきた。 去年から始まったSHOWCASEは、コンセプトからアピアランスの品質まで統合的に高いレベルで実現するという意味での本質的なデザイン、その中でも新しい考え方やモノを見せてくれている。 今年の会場は代官山。 美と価値を集め、記すこ…

DESIGN TOUCH / 伊東豊雄展 / MAGIS Material and Inspiration / TOKYO DESIGNERS WEEK

11月、東京はデザインの季節。 DESIGN TOUCHに行ってきました。 吉岡徳仁「SPARKLE LOUNGE」 切子硝子の様に三角形の断面を作る事で、キラキラと輝く。 普通、樹脂は均一な厚みでしか成型できない。 こんな風に断面を自在に操るところに、デザイナーと成型技…